
うちの子走り方がおかしくない?
うちの子運動神経が鈍くて…💦
とお悩みのお父さん、お母さん!
あきらめてはだめですよ!
もっとラクに走れるはず!?
昨今は、小学校の運動会などを見ていても身体を上手に使って走れていない子供が多いように感じます。
また子供たちの体力テストなどの結果からも、運動能力の低下が顕著となっています。
取り巻く環境にも左右されますが、野山を駆け回る経験や外遊びが圧倒的に少なくなっていることも原因のひとつだと考えられます。
また、どんなスポーツにも基本があるものですが、走ることに関してはそれを習得する機会や場所がほとんどないのも要因のひとつでしょう。
無駄なエネルギーを使わずに効率よい身体の使い方をマスターすれば、今よりもっとラクに、もっと速く走れるはずです。
成長過程に応じたレッスンを!
特に小学生の時期は、ゴールデンエイジと言われ、脳神経系の発達が著しい時です。
この時期に、むやみに持久力をつけさせたりするのも、筋骨格系の成長が不十分なのに負荷の強いトレーニングを行うのも理にかなっていません。
ですが、現実には勝利至上主義の指導により故障を余儀なくされている子供も少なくないようです。
基本的な動きや技術の習得に焦点を充てて、中学・高校と活躍できる身体の基礎作りをランニングを通じて指導していきます。
「走る」がもっと好きになる!
子供たちに走るって楽しいな!と思ってもらえることがまず最初のゴールです。
大人と違い、日々身体の成長が伴う子供の場合、手足の長さが変わったりすることで画一的な指導は功を奏さないケースもあり、身体の成長過程に準じた指導も必要です。
ただし、走るために必要な身体の使い方は、そう変わるものではありません。
ジョギングインストラクターとして大人で実践・実証されてきたドリルや、子供向けのプログラムを織り交ぜながら、子供たちの夢や目標達成のサポートをしていきたいと思います。
●キッズ ランニング教室のご案内
日 時:毎週金曜日 17:30~19:00
場 所:桃園運動場
対 象:小学生~中学生まで
月会費:4,950円(兄弟割引あり)
年会費:1,100円
持久走やマラソンに興味がある子供向けのレッスンとなります。楽しくレッスンしながら、どんどん走れるようになる自分を見つけよう!