初心者大歓迎!ラクに走りたいあなたもここをクリック♬

【第4回 街×歴史探索ロゲイニング】無事に楽しく終了♬


山を舞台に始まった歴史を持つロゲイニング。もっと多くの方に楽しさを共有できないかということで、その舞台を街に移して4回目の開催となる。

今回も大変好評のうちに終了することができたが、4回目となり少しずつ輪が広がってくると同時に課題も見えてきた。

新しいスポーツ【ロゲイニング】を北九州で

img_6205

過去に主宰したロゲイニングは、八幡、関門海峡(門司~下関)、若松と現在は北九州市内で開催している。

これは、まだゲームの認知度が北九州では低いこともあり、ある程度の土地勘があるエリアで安全に楽しんでもらうという意図もある。

市内に残る史跡や街の歴史、そのエリアにある観光スポットやグルメスポットをチェックポイントに織り交ぜながら新しい発見を楽しむのもロゲイニングのいいところ。

自分の家のすぐ近くでも知らないスポットは意外にあるものだ。またチームによって、歩いたり、走ったりと自分たちのペースで楽しめるので、参加資格に関しては老若男女を問わず門戸が広いのも特徴のひとつだろう。

現在のステージは、ロゲイニングそのものの経験者を増やしてその楽しさを広めていくこと。少しずつだが、その楽しさも口コミで広がりつつあり、行政や企業も興味を持ち始めている。

今回は北九州の中心【小倉】で開催

本来予定した9/18が雨で中止を余儀なくされたため、今回は10/23に延期して開催した。参加者の34名が仲良しグループや当日即席チームまで13チームに分かれてロゲイニングにチャレンジ。

 

まずゲームルールの説明と注意事項の説明
img_6197
なんでわざわざ枝のかかるところで話してるんだろか…

 

マップとCP(チェックポイント)シートを配布して、各チームで作戦会議。スタート30分前くらいまでマップは非公開
img_6146
ここで各チーム、どうCPを回るのか?約30分ほど時間をかけて作戦を練る

 

スタート前に集合写真をパシャリ
img_6154
皆さんご安全に!

小倉ロゲイニングのマップ公開

1/25000の縮尺の地図に磁北線とCP、得点を加筆訂正しています。
img_6201
小倉と銘打ったもののこの縮尺だと八幡東、戸畑の一部までエリアに含まれる

 

CP表はこちら
img_6203
主にエリア内にある史跡や観光スポット、グルメスポットなどで構成

今回は、ソフトクリーム店3店制覇、左右両端の神社制覇、グルメCP全制覇、CPに関するクイズなどにボーナスポイントを設定。

参加者は、この地図を頼りにウォーキング・ランニングどちらかの移動手段で制限時間である3時間・5時間CPを作戦通りに周りポイントを獲得していく。

高ポイントを狙うもよし、グルメをのんびり巡るもよし、途中で食事(一杯?)もあり、それぞれのチームで自由に考えて楽しめるところが、ロゲイニングの醍醐味だろうと思う。

 

ちなみに全CPの設定・撮影をしている私は当然ながらゲームには参加できず、スタート後はゴール時間まで相当ヒマをもてあますことに…。
img_6204

ゴール後の皆さんへのお菓子を買いに行き、娘とハロウィングッズで賑わうロフトで遊ぶ(ヒマ)

結果はいかに?

これまでにない傾向として、3時間の部よりも5時間の部のほうが多かったことが挙げられる。これはロゲイニングの楽しさを象徴している傾向?

今回は、ちょうど私がItoitexの販売代理店も始めたばかりだったので、優勝商品は【Itoitex】

 

3時間の部 優勝 【チーム タイムオーバー】
img_6163

10分の遅刻(-200ポイント)もなんのその。ランナーらしい健脚で多くのCPを回り総合ポイントの高さで勝利!

 

3時間の部 参加チーム集合写真img_6174

皆さん、それぞれに楽しまれたようで何よりでした。3時間の方は結構ゴールタイムがギリギリの方が多かったですね。

 

5時間の部 優勝【チーム ナカシオ】
img_6184

参加チーム中、唯一の4ケタ台となる1110点で堂々の優勝。2位に300ポイント差をつける圧勝でした。本家である山のロゲイニングで培った地図読みのスキルと豪脚でCP探したり食事もしながら約36kmくらい走破。
★シオゴンさん(写真右)の書かれたロゲイニングの醍醐味、楽しさ、難しさが詰まった名レポートはこちら!参加している気分になりますよ♬

街×歴史探索ロゲイニング in 小倉 前編
街×歴史探索ロゲイニング in 小倉 後編

 

5時間の部 参加チーム集合写真
img_6193

この時点で2チームはまだ帰ってきておらず。5時間も健脚の皆様にはあっという間?

とても楽しいロゲイニングとなり、その後帰ってきた2チーム含め、ケガなく無事に終了できて感謝、感謝。

【街×ロゲイニング】今後の課題

今回のロゲイニングも参加者の方に喜んでいただいた点では成功だと感じているが、見えてきた課題も。

・参加者を増やしていく上では事務局スタッフも必要

・企業や行政とのタイアップによる認知度向上

・5時間コースを軸にコース設計していくこと(現在は3時間ベース)

・ロゲイニングゲームの名称も欲しい

・当日のログなどを共有できるシステム構築・・・

また競技ルールを事前に、SNSやHPなどで一読いただく工夫も必要だと感じる場面もあり。

現在は、半分トライアルも含めての運営なので柔軟に対応はしているが、競技としてのルール徹底も考慮しないといけない。

いろいろと改善項目はあるものの2017年は、北九州でのロゲイニングを根付かせる年にしたい。楽しいことはみんな好きなはず!

次回は12/25開催します❗️

コメント